グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2019年03月04日
小雨の中でも"はつらつウォーク"! ~はつらつウォーキング教室開催~
毎月第一日曜日は伊勢崎市制定「健康の日」
"はつらつウォーキング教室"開催です
今回のテーマは"はつらつウォーキング教室"開催です

『自然とからだが動く春、プラス10分活動アップ!』
ですが…
本日は各会場、開始直後に雨が降り出し
其々の会場の特長を活かして変則的に行いました
いつまでも自らの脚で歩き続けるためにも
日頃から歩いて暮らすライフスタイルがお勧め!
"はつらつウォーキング教室"は2019年度も内容をリニューアルして継続いたします
より地域の皆さまに親しまれる"場"となるよう
スタッフ一同、心新にサポートさせていただきます
詳細 ⇒ https://fine.ap.teacup.com/gaibuitaku/347.html
2019年02月28日
いつまでも自分で歩くことを目指して! ~貯筋運動教室開催~
公民館主催の「貯筋運動教室」に伺いました


なぜ"貯筋"という考え方?
座位、立位で実践
そして、座位で"にぎにぎダンベル体操"を
皆さん、充実した様子でした!
詳細 ⇒ https://fine.ap.teacup.com/gaibuitaku/346.html
2019年02月27日
スポーツ交流で心のバリアフリーを! ~『ユニバーサルスポーツフェスタ in 伊勢崎』のご案内
『ユニバーサルスポーツフェスタ in 伊勢崎』
(元気県ぐんまの障害者スポーツフェスタ2018年度)
のご案内

(元気県ぐんまの障害者スポーツフェスタ2018年度)
のご案内

◆特別ゲスト:高橋勇市さん
(2004年アテネパラリンピック男子マラソン視覚障害(全盲)金メダリスト)
◆3/21(木/春分の日)
◆伊勢崎市第二市民体育館
『視覚障害者伴走教室/体験』
『ゴールボール教室/体験』
スポーツをきっかけに、心のバリアフリーを!
是非、お越しくださいませ
詳細 ⇒ https://wind.ap.teacup.com/seibusports/891.html
2019年02月19日
伊勢崎の春はコレっ! 『第9回 伊勢崎エコマラニック』のご案内

『第9回 伊勢崎エコマラニック』
エントリー受付中~♪
今年は上武大橋付近工事の影響で
40kmと18kmの2コースで実施します
総定員がいつもより少なくなります
お申込みはお早めに!
※当日お手伝いただける運営&ボランティアスタッフ
(エイドスタッフ、交通誘導員、自転車伴走、渡船補助等)
ご協賛頂ける企業様
応援パフォーマンス
私設エイド等
ご協力を頂ける方々も募集いたします
単なるランニングイベントに留まることなく
コレを機に、春の1日、わいわい盛り上がりたいものですね!
詳細 ⇒ https://wind.ap.teacup.com/seibusports/888.html
2019年01月17日
地図は今じゃなくて先を読むべし! ~トレイルランニング入門教室~
トレイルランニング入門教室を 1 DAy 開催


"スポーツステーションつなとり"での午前の座学から
午後は桐生の里山で知識の実行!
山中での地図の取扱い方
基本的な登り方・下り方
最後は、純粋に楽しむ事だけを考えて一気に駆け下りました!
詳細 ⇒ https://wind.ap.teacup.com/seibusports/886.html
2019年01月15日
日常を楽に! ~公立保育所職員研修会~
伊勢崎市の公立保育所職員研修会に呼んでいただきました

日頃、小さな子供達と接するお仕事柄(?)
肩コリ、腰痛の悩みが多いとか
その解消をご提案
さらにはお仕事柄、BOKSの体験を
伊勢崎市の将来を担う子供達に接するたいせつなお仕事をされている皆さん
いつまでも元気に、はつらつと過ごすキッカケとなれば幸いです
詳細 ⇒ https://fine.ap.teacup.com/gaibuitaku/343.html

日頃、小さな子供達と接するお仕事柄(?)
肩コリ、腰痛の悩みが多いとか
その解消をご提案
さらにはお仕事柄、BOKSの体験を
伊勢崎市の将来を担う子供達に接するたいせつなお仕事をされている皆さん
いつまでも元気に、はつらつと過ごすキッカケとなれば幸いです
詳細 ⇒ https://fine.ap.teacup.com/gaibuitaku/343.html
2019年01月09日
今年も日常ウォークではつらつライフ
毎月第一日曜日は、伊勢崎市制定「健康の日」
2019年、最初の"はつらつウォーキング教室"開催しました

2019年、最初の"はつらつウォーキング教室"開催しました

今回のテーマは
『新たな年のスタート! 日常ウオークではつらつ元年!』
日常ウォークに
チョッと急いだ時やレジャーで使えるスロージョグを
日々歩き、たまに走って移動することで
今年も1年"はつらつ"と過ごしたいものですね
詳細 ⇒ https://fine.ap.teacup.com/gaibuitaku/342.html
2019年01月02日
謹賀新年
新年、明けましておめでとうございます
伊勢崎西部スポーツクラブは恒例"初日の出Run"でスタートしました!

伊勢崎西部スポーツクラブは恒例"初日の出Run"でスタートしました!

澄んだ空気、穏やかな朝、最高の1年のスタートとなりました!
今年も、多くの方に、多くの笑顔を提供できるよう、努めて参ります
皆さま、今年もよろしくお願いいたします
https://wind.ap.teacup.com/seibusports/885.html
2018年12月25日
2018年12月13日
平成最後の"初日の出Run !”
平成最後の新年
『2019年 初日の出Run』のご案内です
『2019年 初日の出Run』のご案内です

※雨天中止
◆西部公園
詳細 ⇒ https://wind.ap.teacup.com/seibusports/879.html